足利市で清潔な歯医者さん
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:15 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
14:15~17:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
△:土曜日のみ16:45まで/休診日:日曜日・木曜日・祝日
子供に与えるおやつとは本来どんな意味があるのでしょうか?そしてむし歯との関係は?
おやつは3度の食事を補うためのもの。1回の軽い食事と考えます。そのおやつを甘いものばかり与えていると肝心な3度の食事のとき、食欲を減退させてしまいます。
味覚が発達する3歳くらいまでは、お菓子やチョコレートはあまり食べさせないほうがよいでしょう。味を知らなければ食べたがることもありません。
子供のむし歯はどう防ぐのか?最大のポイントは『おやつのあげ方』です。
ポイントは…
この中でもスポーツ飲料をとりすぎない 時間を決めて食べる ことが最も重要です。これは虫歯のできるメカニズムを考えるとわかります。
下の表が虫歯のメカニズムです
左から右に向かって見ます。食事をするとお口の中のペーハー(酸性度)が7付近から5以下に下がります。これはお口の中が酸性になっていることを表します。酸性ですから、歯の表面のエナメル質というものが溶けます(脱灰)。
歯の表面が溶ける=むし歯です。
しかし唾液の効果によりすぐに元の中性に戻ります。 これが再石灰化です。
次の表はおやつをダラダラと口にしている方の状態です。
唾液による再石灰化が間に合わず、口の中が常に歯が溶ける状態にあります。表でみると緑色のところです。
こうなるとむし歯の発生です。
1日に同じ量のおやつを食べる場合でも、時間を決めて食べていればむし歯にはなりません。
たとえば三度の食事と一緒にジュースを飲み、その他の時間はお茶、水にしてみる。
こうするだけで、むし歯のなる環境が改善されます。
ジュースやお菓子を食べることが悪いのではなく、その食べ方をちょっと注意してみてください。
ここでちょっと乳児のイオン飲料(スポーツ飲料)について・・
イオン飲料は様々なものが販売されています。飲みやすく食欲のないときにも飲んでくれるので、病気のときなど脱水が心配されるときにはとても便利な飲み物です。
しかし、ときどき誤解をされている方がいらっしゃいますので、イオン飲料の利点、欠点についてご説明します。
よくあるイオン飲料の誤解
むし歯や肥満の原因になります。体調が優れない時に飲むのはOKですが、毎日の水・お茶代わりに飲ませるのは非常に危険ですので止めて下さい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / |
午後 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | △ | / |
午前:9:00~12:15
午後:14:15~17:30
△:土曜日のみ16:45まで
休診日/:木曜日・日曜日・祝日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | ||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
赤字:休診日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
| |||||
赤字:休診日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
| ||
赤字:休診日